1957年 12月 |
サウディアラビアと利権協定締結 (日本輸出石油株式会社)(商業量発見より40年間) |
1958年 2月 |
当社設立 日本輸出石油株式会社よりサウディアラビア利権継承 |
1958年 7月 |
クウェイトと利権協定締結(発効日より44年半) |
1960年 1月 |
カフジ油田発見(2月28日公式宣言) |
1961年 2月 |
原油生産開始 |
1961年10月 |
東証、大証第二部に上場 |
1963年11月 |
フート油田発見 |
1967年 2月 |
ルル油田発見(未開発) |
1967年 11月 |
ドラガス田発見(未開発) |
1970年 2月 |
東証、大証第一部に上場 |
1970年 7月 |
中立地帯陸上行政権分割 |
1974年 8月 |
クウェイトと60%事業参加協定締結、同年1月に遡及して実施 |
1981年 1月 |
サウディアラビアと60%事業参加覚書締結、74年1月に遡及して実施 |
1991年 1月 |
湾岸戦争により石油操業一時停止 |
2000年 2月 |
サウディアラビアとの利権協定終了 アラムコ・ガルフ・オペレーションズ・カンパニーとの共同操業へ移行 (~2003年1月) |
2003年 1月 |
クウェイトとの利権協定終了 同国と新契約(技術サービス契約、ローン契約、原油販売契約)を締結 富士石油株式会社と共同持株会社を設立して経営統合 |
2008年 1月 |
クウェイトとの新契約のうち、技術サービス契約終了 |
2013年 4月 |
分割子会社を設立し、JX日鉱日石開発株式会社に譲渡 海外石油開発事業からの実質的撤退 |
2013年 12月 |
クウェイトとの新契約のうち、ローン契約終了 |